嶋田 毅
グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
東京大学理学部卒、同大学院理学系研究科修士課程修了。戦略系コンサルティングファーム、外資系メーカーを経てグロービスに入社。累計150万部を超えるベストセラー「グロービスMBAシリーズ」の著者、プロデューサーも務める。著書に『グロービスMBAビジネス・ライティング』『グロービスMBAキーワード 図解 基本ビジネス思考法45』『グロービスMBAキーワード 図解 基本フレームワーク50』『ビジネス仮説力の磨き方』(以上ダイヤモンド社)、『MBA 100の基本』(東洋経済新報社)、『[実況]ロジカルシンキング教室』『[実況』アカウンティング教室』『競争優位としての経営理念』(以上PHP研究所)、『ロジカルシンキングの落とし穴』『バイアス』『KSFとは』(以上グロービス電子出版)、共著書に『グロービスMBAマネジメント・ブック』『グロービスMBAマネジメント・ブックⅡ』『MBA定量分析と意思決定』『グロービスMBAビジネスプラン』『ストーリーで学ぶマーケティング戦略の基本』(以上ダイヤモンド社)など。その他にも多数の単著、共著書、共訳書がある。
グロービス経営大学院や企業研修において経営戦略、マーケティング、事業革新、管理会計、自社課題(アクションラーニング)などの講師を務める。グロービスのナレッジライブラリ「GLOBIS知見録」に定期的にコラムを連載するとともに、さまざまなテーマで講演なども行っている。
-
その気になれば最先端のAIを活用することはできる
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.11.24
-
AI時代をサバイブするために、徹底的にテクノベート化する
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.11.21
-
AIファクトリーは21世紀型企業を動かすエンジン
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.11.17
-
「経営を教える」会社の唯一無二の経営理念とは
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.11.14
-
デジタル・テクノロジーが「人」よりも本質的に優れている理由
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.11.10
-
AI時代の競争は、「過去の延長線超え」のさらに上を行く
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.11.03
-
日本をAI先端企業の「草刈り場」にしないために――『AIファーストカンパニー』
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.10.19
-
答えは教えるのではなく、相手に考えさせる
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.08.25
-
「意外性」で相手の記憶に残せ
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.08.18
-
ロジック+情動への働きかけで人を動かす
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.08.11
-
夏休みに読みたいおすすめ書籍3選――2023
- 森 暁郎
- グロービス経営大学院 教員
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
- 林 恭子
- グロービス経営大学院 教員
2023.08.10
-
スライドでは行間を形にせよ
- 嶋田 毅
- グロービス経営大学院 教員/グロービス 出版局長
2023.08.04